投資マンのすけってどんな人なのか~自己紹介と当ブログについて~
みなさん、はじめまして。投資マンのすけ(Twitter@youyouy56782707)です。
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
当ブログでは、
ポイント
・保険の考え方
・投資について(株・投資信託など)
の情報をメインに発信していきたいと思います。
実際の運用成績も発信していきます。
最終的目標は、不労収入を得て暮らすこと!!お金に困らない人生を送ること!!を目指しています。
目次
コンテンツ
・自己紹介
・当ブログについて
・今後の目標
自己紹介
投資マンのすけとは?
投資マンって名前のとおり、投資に興味があるサラリーマン。「のすけ」は、自分の名前に「すけ」が付くので投資マンにくっつけてみました。なんか適当w
ってことで、どこにでもいるフツーのサラリーマンです。社会人11年目なります。
保険も好きで、今は投資と保険の勉強中。後々は不動産投資もしたい。
なんでブログをしようと思ったのか?
・まずはインプットした保険や投資の知識をアウトプット
・それが、少しでも人のためになれば
・そして、最終目標である不労収入を得て、楽しい人生を送るため
なんで不労収入を得たいと思ったのか?
・給料が安い
・給料が安いので、お小遣いも少ない(月1万円)
・お小遣いも少ないので、お金が貯まらない
・お金が貯まらないと、今後の生活が不安
・今後の生活が不安だと、老後の生活も不安
・老後の生活が不安だと、今の人生を楽しめない
・今の人生を楽しめないのは、お金の不安があるから(貯金がいくらあればいいのか。いくらなら今自由にお金を使っていいのか。)
・なら、お金の不安を解消しよう
・お金の不安を解消するには、今のお金の使い方を見直そう
・すぐに変えられるのは、自分のお小遣いの使い道(当然、生活費も見直しながら)
・お小遣いで買っていた飲み物等を節約して、その分を投資にまわそう
・それをコツコツ続けていくことで、次はお金に働いてもらおう
・お金が勝手に働いてくれて、お金に余裕が出来てくると将来のお金への不安が減ってくる
・その比重がどんどん大きくなってくると、今の人生も楽しめる
・ということで(ちょっと強引w)、、、不労収入を得たい!!(サラリーマンの給料+不労収入)
スペック
・年齢:30代
・家族:4人
・出身地:九州の田舎
・趣味:テレビ鑑賞(ガイアの夜明け、ワールドサテライトビジネス、カンブリア宮殿) ← 株を始めてから経済について知りたくなったから。
・職業:田舎で金融業(社会人11年目)。以前は医療系でした。
・給料:手取り20万ぐらい
・資格:FP3級、保険募集人
・投資デビュー:2018.12(最初の投資は国内株)⇒株に関しては、以前少しブログをしていた時の記事をすでにブログに載せています。
・現時点での投資資産:150万円
現時点での投資内容
・国内株(SBI証券・ネオモバ1株・LINE証券1株)
・つみたて外国株(ワンタップバイ)
・投資信託・つみたてNISA(SBI証券)
・FX(SBIFXトレード)
・企業型確定拠出年金
・貯蓄性のある保険(円建て・外貨建て)
これだけたくさん書いてるとかなりすごく見えるけど、全部少しかじってるだけで詳しくないんです。
でも少額からでも投資を始めることで、経済や世界など色々なことにも少しずつ興味が出てきて、今までと人生変わりますよ。
当ブログについて
「保険と投資と資産形成」の名の通り、保険や投資に関しての情報発信(実績も含めて)をして、どのように資産形成をしていくのか?を追っていきます。
保険の情報
・保険について考えていく上での知識を主に発信していきます。
・保険とはお金に困った時に助けてくれる存在。
・保険で保障と資産を同時に持つこともできます。
・保険って必要なの?どんな保険があるの?など、自分にはどんな保険が合っているのか?など
投資の情報
・実際の運用成績をメインに発信していきます。
・どんな投資があるのか。実際にしてみて運用成績はどうなのか。自分に合う投資は何なのか。など
・不労収入を得ていくために、コツコツ何から初めていったらいいのか。
・自分の性格やライフスタイルに合った投資方法は何なのか。
そんなことを考えながら、みなさんと一緒に少しずつでも成長していきたいと思っています。
誰にでもわかりやすいブログ作りを目指して、初心者による初心者のためのブログにしていきます。
将来への色々なお金の不安を解消するために、保険や投資についての知識を深め、みんなで楽しい人生を送りましょう。
今後の目標
一年後・・・投資資産200万円(焦らずコツコツと)
二年後・・・不動産投資家になる(まずは、中古分譲マンションから)
まとめ
・自己紹介
・当ブログについて
・今後の目標
についてお話させていただきました。
・元々の投資資金が少ない人でも、投資をすることができる!(お小遣い1万円でもできる!w)
・早い時期から投資を経験することで、経済に目を向けて世界観が変わる。
・将来へのお金に対する不安が減ることで、楽しい人生を送っていける。
ということを一緒に共有できたらいいなと思います。
まずは小さな一歩でも踏み出さないと前には進めません。
みんなで一緒に成長していきましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回は、現時点での資産状況を公開しちゃおうかなと思っています。